fc2ブログ

Entries

生後34日〜研究するママン

つづみ

本日、妹が忙しそうなので、

初めてアシストなしで1人でぽうちゃんと風呂。

(最近は私が身体を洗い終わった頃に、

 妹にぽうちゃんを持ってきてもらってた)

いや〜なかなか落ち着いて体洗えずバタバタ!

でもなんとか1人で無事できた。

ずっと封印してた料理も復活。

東京生活をイメージした子育てを少しずつ。


ところで、こういうことはクリアしても、

まだいまいちマスターできないことがある。

それは「理由なきぐずり」への対応。

妹にいろんな抱っこ法を教わってみたものの、

それが成功しないことがよくある。

でも私が「こりゃあ泣かせとくしないのかなあ」

なんてあきらめたようなときでも、

妹がだっこするとピタリを泣き止んだりする。

う〜んさすがプロ!長年かけて培ったテクニック!

でも妹の話を聞いてると、

「ぽうちゃんは添い寝乳に慣れてるから、

 寝かしつけのときも横向きのほうが落ち着くタイプかも」とか

「お母さんがあせったりイライラしていると、

 子どもにそれが伝わってぐずったりするよ」とか

「寝たと思っても、どこかに置くには、

 熟睡するまで少し時間をとったほうがいいかも」とか、

実は「理由なきぐずり」ではなく、

ちゃんと理由があったことがわかったりする。

つまり、テクニックのベースには、

人間観察と、相手の真意をいかにくみとるか、

みたいな大人同士のつきあいと同じものが

必要ということらしい。

なるほどなあ〜〜〜。子育て、深い!

抱っこやあやし研究をさらに進めつつ、

帰京までになんとかそんな

「子どもに真摯に向かい合おうとする姿勢」

みたいなものを身につけようではないか。

朝ごはん ぎょかれー

こちらはきのうの写真。

左は、御礼宴の残りものの豪華な朝ごはん。

海老でとった出汁のお味噌汁、うまし。

右は料理チームがさらにつくっていってくれた

スズキのエスニック魚魚(ぎょぎょ)カレー。

はたはた うんこぽう

左は宴で使いきれなかったハタハタで

今日、私がつくったハタハタ鍋。

ぽう吉がいつ起きるかヒヤヒヤもんで、

味付け落ち着いてできなかった〜。

右はふくふくしてきたぽうちゃん。

無臭だったうんこがちょっとかぐわしいニオイがするように。

banner_good.gif

↑更新の励みにクリックお願いしま〜す。

スポンサーサイト



コメント

[C755] 管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

[C756] 一人お風呂

お疲れ様でした(^ ω ^)

うちは(生後2ヶ月です)
風呂場も狭いし、
まだちょっと勇気が出なくて
私一人のときは
未だにベビーバスを使ってます
が、身長58cmの我が子、
ベビーバスから漏れまくりです(笑)

そして!ウンチの臭いの変化!
分かります〜〜!
うちもある頃から急に
匂いだしました。
(>_<)私の食べ物かしら。。。とも
思ったりもしたのですが、
成長の過程で誰にでも起こる事
なのかもしれないですね〜
本当、赤子は神秘です!


  • 2012-03-27 23:16
  • けむみ
  • URL
  • 編集

[C757] >けむみさん

大きくなってくると、
もはやベビーバスで頭をささえるほうが
しんどいですよね〜!

そしてうんち、やっぱりそうですか!
私は最初、妹に母乳もらったときに
臭くなって、
その後私の母乳だけにしたら戻って、
で、また臭くなってきました。
離乳食になったら臭くなるのかと
思ってたのに〜。

コメント感謝です☆
  • 2012-03-28 08:33
  • うわばみ妊婦
  • URL
  • 編集

コメントの投稿

コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する

Appendix

踊る!うわばみ妊婦

うわばみ=大蛇、またはヤマタノオロチが酒に目が眩んで成敗されたことから、酒好きの大酒呑みのこと。このブログは、酒、食べ歩き、ダンス、猫、祭り、映画が好きな道楽人間が妊娠によって変化していく経緯を記録した、個人的妊娠メモです。

うわばみ妊婦マーク
banner_good.gif
↑参加しております。1日1回、
訪問記念クリックプリーズ☆

プロフィール

うわばみ妊婦

Author:うわばみ妊婦
イラストレーターのカワハラユキコです。お仕事サイトはこちら。最新のブログはこちら。twitterはこちら。37歳→38歳初産。ダンナ=王子(正式名称・汚れたプリンス)、猫はレンぞう。みずがめ座AB型。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

広告



おもちゃ大賞【トイザらス】
ねこのきもち
生まれてすぐに必要なものをセットにしました♪
ミキハウス
パンパース特集【ベビーザらス】

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR