fc2ブログ

Entries

妊娠20週0日〜安産のツボ、羊水検査、産婦人科医と銘酒居酒屋店主、バクラー

本日は産院主催のマタニティクラス(2時間15分1500円。自由参加)。私は行っても行かなくてもどっちでもよかったのだけど、王子が妊娠に対してどうも実感が湧かないというので、じゃあ参加してみるかね?と数週間前に申込んでいたもの。で、結局、上のようなことになったのだけど、行ってみたら30人くらいの参加者の中で1人参加ってなんと私だけ。ひえ〜〜!世の中のダンナ衆はマメだなあ!!前半は先生のフリートーク。311やら原...

妊娠20週1日〜あしたのジョーと胎動

丹下のおっさんの叫びに反応したか、息子!?まあ偶然だとは思うけど、とにかく動きだしましたよ、とんとんぴくぴく。胎動スタート記念にカラーです(嘘。マーカーの練習)。ジョーを観たのはきのうなんだけど、深夜だったから今日ってことで。3連休最終日。王子は出社。仕事&台所大掃除&DVD「ありあまるごちそう」。ブラジル北東部の貧困地区では、お腹をすかせた子どもが泣くと、母親が、「待っててね。今、ごはんをつくってあ...

妊娠20週2日〜カボチャとサツマイモのほこほこ和え

1日、家で仕事&雑用。カボチャは父のお手製。この時期のサツマイモ、甘みのかたまり。神戸の義両親からは丹波黒大豆の枝豆が。枝つき。大量。旬づくしで贅沢。でも王子は今日から大阪と沖縄に出張。というか、毎週どこか地方に出張している気がする。トムズボックスで買った宇野さんの「詩片」、古書屋で買った平松さんの「おいしいごはんのためならば」を夜中に読む。溜息。よだれ。調子に乗って今日もカラーさ!...

妊娠20週3日〜ラストタンゴインパリ

仕事やなんやで一日中出たり入ったり。そして一日中、黒枝豆を食べ続けてる。それにしても、おりものの量があいかわらず多い。においも強い。うっかりおりものシートを忘れると、うっとなるほど臭い。生理がなくなって楽になるかと思いきや、おりものシートつけっぱなしの日々に突入しようとは。しかしダンスに今日も行けなかった。踊りたい。ビヨンセも同じ2月出産だそうで!わーわーわー!!...

妊娠20週4日〜枝豆フェア、スイーツ乙女

新宿に画材を買いに行くついでに、ライオンシェアでチキンとほうれん草のキーマカレーを食べて、伊勢丹地下のノワ・ドゥ・ブールでフィナンシェとシュークリームを買って、移動中に読むは、平松さんの「買えない味」。今日気づいたけど、つわり終了後、食いしん坊に拍車がかかっている。しかも、今までは好きでもこだわりはなかったスイーツまで調べている始末。女子列に並んでまでフィナンシェ買うなんて、私、どこの乙女。嗚呼。...

妊娠20週5日〜妊婦とポンチョ、マタニティサンバ

仕事で鬱々とした気分。払拭すべく、夜、サンバレッスンに参加。本日はチームの練習ではなく、チームメンバー主催の外部レッスン。(1時間1000円。サンバレッスンて安いから妊婦は助かるよ〜)ダンス入門者と楽器演奏者向けレッスンなので、参加者も下は高校生女子(ガーナとのハーフちゃん!)から上は50代からまで幅広し。1時間って足りないんじゃ?と思ったけど汗しっかりびっしり。あいかわらずヘタな私だけど、やっぱりサンバ...

妊娠20週6日〜サンタマリアノヴェッラのマタニティフルコース

きのうの予告どおり贅沢してまいりました。どどん。銀座ジャッジョーロで妊婦専用フルコースランチ。コースに含まれたミネラルウォーターはサンジェミニ。さらに一緒にノンアルスパークリングのデュック・ド・モンターニュ。(カールユングをさらに少しキリッとさせたかんじ。うまし)料理のあまりのカロリーの低さに、これじゃ数時間しかもたんわ〜!と思いきや、意外や意外、その後の腹持ちよし。嫌味ない品のいい味、丁寧親切な...

妊娠21週0日〜謎の妊婦

家から一歩も出ないで一日仕事。王子はまた出張。寝る前に久々に「アイズワイドシャット」を観る。ああ美しい。年々、キューブリックが好きになっている。この映画を観ると必ずフリーメイソンについて調べてしまう。昼ごはんはレトルトタイカレー。カレーへの愛も年々深まっている。暑くてまだ腹巻き腹帯ムリ〜。...

妊娠21週1日〜呑気な妊婦

午前中、先日出たピラティスレッスンで知ったフェルデンクライスのマタニティレッスンに参加。マンションの一室で行うこじんまりとしたクラス(1時間半2800円)。結論から言うと、ちょっとピンとこない内容だった。メソッド自体の考え方はおもしろいのだけど、なんだかもやっ。これは先生との相性の問題だと思う。相性ばかりはしょうがない。でも収穫がひとつ。参加者は私ともうひとりだけだったのだけど、なんと彼女は私のブログ...

妊娠21週2日〜ラー油うどん、ヒマな妊婦

ヒマになってしまった。新規単発のお仕事ががたっと減った。。。。はり?わたくし、まだバリバリ働けますよ?踊れるくらい元気でありますよ??あわわわ。フリーにとって仕事がないのが精神的に一番おかしくなるのだけど、妊婦がパニックになってもあれなので、大人しく仕事以外の絵を描いて過ごす。これはこれでもちろん楽しい。でもあせる。自家製梅酒に使った梅酒を取り出したので、再利用でいろいろつくる。鰯の梅煮、梅ジャム...

妊娠21週3日〜シネマな妊婦

ヒマにモノ言わせて、一日遊びまくる。まずはフラメンコ教室のピラティスクラスへ。2回目。やはりすばらしい。このテのゆっくりめエクササイズって、先生の言葉の力がすべて。表現力はもちろん、声量や間合いやタイミング、それをそのときの生徒さんにあわせてどう変えていけるか。マニュアルのない世界で、本当に奥が深い。飲食店に通じる、ライブ感。今日も骨盤まわり再起動完了。レディースデーなので、映画「猿の惑星ジェネシ...

妊娠21週4日〜酒絶ち妊婦

こんな夢を見た。最寄り駅、閉店後の銀行シャッター前、なぜか仕事テーブルを置いて仕事をしている。ガリガリと絵を描きつつ、ビールを呑んでいる。2本目。寒空。そして発熱して寝てしまい、警察に保護されて、「妊婦が酒呑んじゃいけません」と説教される。「いやでもあれはノンアルだから。。」と正座しつつ、しどろもどろで答える私。なんだか夢の中でもダメ人間で恥ずかしい。といってもそんなに酒自体が呑みたいわけじゃない...

妊娠21週5日〜キケンな妊婦

夕方まで仕事して、夜からサンバレッスン。そのあとナカジマ子の誘いで「すし処 新田中」。カウンターのみで種類もむちゃくちゃ多いのに、食べ放題3980円。はっ、デブの足音が聞こえてくるぞよ!早馬じゃ〜!「妊娠中に食べると目のキレイな子が産まれる」と言われるらしいアワビも食べれて大満足。(情報源は神田うのブログ。どうよ、このミーハー)ところで妊娠してから、ちょっとお尻の穴がゆるい気がする。たまに道でうっかり...

妊娠21週6日〜大宴会な妊婦

我が家は宴会好きで、小宴会をちょこちょこ、大宴会を年に1.2回どーんと開く。ホームパーティじゃなくて、床座り&持ち寄りの「宴会」。食いしん坊&料理好き&酒呑みの友人が多いので、いろんなおいしいもんが集まる。うちで料理してくれたり、鍋ごと持参でやってくる近所の友人もいる。洗い物とかもがんがん手伝ってもらう。私も誰より食べる。というわけで、出産前にやっておきたかった、久々の大宴会。いつもなら王子と私の知...

妊娠22週0日〜肥ゆる妊婦

片付けたり昼寝したりして夕方から仕事。宴会のときもらったラベイユの生姜マーマレードハチミツがおいしい。夜ごはんは出し損ねた山椒塩豚鍋。かぼすを絞って食べる。発汗。きのう深夜の会話を頭で反芻。あの恋路にはもう口は出すまい。以前ここで紹介したご近所猫のシロ。その後の続報がこちらにアップされていた。うちのレンぞうのような脳天気な猫生もあればこんな猫生も。せめてシロの最期が素敵な日々になりますように。ちな...

妊娠22週1日〜塩豚な妊婦

ほぼ家から出ずに作業。こつこつ地味に。でも宴会の余波は続いていて、ごはんだけセレブ。朝からエシレバター&タプナード&カポナータ乗せバゲット。残していってくれた金時草は冷凍してたイカと茄子と炒めて。今回の宴会でいろんな食材とレシピを知ったな〜。宴会すばらし。塩豚鍋はさすがに夜には限界の味に(王子ごめん)。といってもこれ以上食べ続けるとやばいので、宴会でいただいたハーブティーや梅昆布茶や白湯飲みつつ、...

妊娠22週2日〜バレエな妊婦

というわけで、夜に仕事をいったん抜けて、「シルヴィ・ギエム オンステージ2011」in 東京文化会館。私にとってのバレエは、ビックリ人間たちのカラダと技術のお披露目会。たま〜に観に行くと、美しいなあすごいなあと感動しつつも、おキレイすぎてぐーすか寝てしまうこともあるのだけど、今回はあのお品の良さが妙に心地よかった。おほほ〜、妊娠の幸せホルモンのおかげ?とはいえ、「聖なる怪物たち」以来のギエム。ああ、やっぱ...

妊娠22週3日〜鈍い妊婦

そんな運動音痴な妊婦、本日もフラメンコ教室のピラティスへ。イラストでは説明しにくい微妙で繊細な動きが多かった。回を追うごとに先生の指導に心酔。教え導くという仕事はすばらしい。今回はお尻のネジをきゅきゅっと4本ほど締め直してもらったかんじ。レッスンの帰り、いつも行列で気になってたラーメン屋がすいている。ちょうどがっつりしたラーメンが食べたくて仕方なかったのだ。たぶん、上質なごはんが続き、上品なバレエ...

妊娠22週4日〜異世界の妊婦

仕事で新宿へ。ついでに「ミルクランド」でランチ。きのうの暴食の反省。田舎のおばあちゃんの味。とろりとした根利牛乳。浄化。おいしいなあ。さらに伊勢丹デパ地下で買い物。もともと愛してるけど、安定期以降は食への執着がおかしいので、ショーケースがキラキラと輝いて見える。ああ、愛しのマイワンダーランド!そして著者さんの執筆具合によっては、出産直前までひっぱりそうな仕事が決定。たぶんそれが出産前最後の仕事にな...

妊娠22週5日〜そそる妊婦

家で仕事、そして近所で打ち合わせのあと、夜はサンバレッスン。ツバサさんに妊婦向けゆったりパゴージCDをいっぱい貸してもらった。パゴージはお酒を呑んだりしながら自由に踊る、ゆるめサンバ。これで家でも踊れる!胎教音楽はパゴージに決定。金曜なのに王子は徹夜。働く男。というわけで、今宵も夜のDVD劇場「冷たい熱帯魚」。エグくてゲスで猟奇的でスプラッタでエロでと噂には聞いていたけど、想像以上で途中で離脱。こ、こ...

妊娠22週6日〜ママ漬けの妊婦

夕方まで仕事してから、竹尾ペーパーショウへ。今回のテーマは「本」。装丁好きの魂にごんごん響く内容。解説のひとつに「書物は官能の束である」という言葉があって、深く納得。さらに、ペーパークラフト作家吉原さん主宰の「ねこ・ネコ・猫」展へ。彼は私を最初に錦糸町河内音頭に連れて行ってくれた人。久々にお会いできて嬉し。(私にはあらゆるところからダンス情報を集める才能があるのだけど、 なぜこの集める才能は仕事に...

妊娠23週0日〜張らない妊婦

一日おこもり仕事。DVDでマタニティヨガ60分。久々にハッピーターンの魔性の塩気にやられ、むさぼり食べてしまう。胎動の位置がへその下まであがってきた。躍動感も少しアップ。体重、妊娠から6.4キロ増。(火鍋&餃子で変化なしということは、キッチリ食べ過ぎ分吐いたらしい)みなさまの腹の張りはいかが〜??...

妊娠23週1日〜プチギレの妊婦

まあ確かに先週、がんばれば来れたから黙ってたけど、(前が月末近くだったからだいたい月末に来ればいいかなと思ってたし)これがもし地獄絵図的に多忙だったら、真剣に抗議の剣をふるってたね、あたしゃ。しかし自営業へのこういう言い方って、子育て中のがいっぱいあるんだろなあ。保育園入れるのも不利らしいし。てなわけで検診。腹太郎は元気。約700g。この時期の標準。不確定だった性別も男子で確定。胎盤が少し下ぎみとのこ...

妊娠23週2日〜韓国シネマな妊婦

昼ごはん、今年初の新蕎麦。阿佐ヶ谷「ふるやま」にて。至福。午後からは諸事情で友人の仕事のお手伝い。3日に分けて観てた「母なる証明」を観終わった。すごかった!韓国映画のいいものって、どこを切っても血がぷしゅっと吹き出すような鮮烈さと勢いがあるのだけど、これはまさしくそんな作品。私の心も針でプスッと刺された。空気感が、邦画の名作「青春の殺人者」のようでもあるし、ペドロ・アルモドバル映画のようでもある。...

妊娠23週3日〜立つ妊婦

フラメンコ教室のピラティスレッスンへ。4回目。本日のテーマは骨盤底筋と全身の動きの連動と、お尻の筋トレ。骨盤まわりがくっと安定して、見えない腹帯を装着したかんじ。レッスン後、最近気になってた立ち方についての不安も解消して、ほっ。夕方から仕事。小学校の図書館に置かれる昆虫図鑑のイラスト。以前よりも子ども向けの仕事がなんだか嬉しい。気合いが入る。最近、先輩ママン数人から失敗談として聞いた話。妊娠線予防...

妊娠23週4日〜レンズ豆な妊婦

1日ゆるゆるおこもり仕事。世間は祝日らしい。寝る前にDVDで「グエムル漢江の怪物」。怪物映画やパニック映画に1ミリも興味ないのだけど、監督が「母なる証明」のポン・ジュノなので。で、感想は……わはは!妙ちくりんな映画観てしもた〜!社会派映画でもあるのに、主人公家族がおバカでトンマなため、人間くさいファミリームービーになっている。主役は人間、怪獣は脇役。この監督、完璧な人やスーパーヒーローに全っ然興味がない...

妊娠23週5週〜撮る妊婦

サンバチームの人って、男女問わず写真好きが多い。そいえば、妊婦ダンサーのユキちゃんにも、お腹の変化は写真に残しておいたほうがいいよ!って言われたんだっけ。私は写真苦手なんだけど(私の写真はレンぞうとごはんと酒ばっかり)、せっかくだしそろそろ撮り始めたほうがいいのかなあ。てなわけで、夜はサンバレッスン。今日で最終日。初心者クラスの先生ツバサさんが、もうすぐ日本を旅だってしまうので。ブラジルのサンバシ...

妊娠23週6週〜スイーツな妊婦

おこもり仕事日。たいした仕事量じゃない日のほうが、作業に時間がかかる。なぜなら、作業するまでに時間がかかるから。夜、DVDで「殺人の追憶」。渋い。重い。上手い。あとでじわじわくる。それにしても、1日中、だらしない岩のりみたいに眠い。と思ってたら、夜から雨。どうりで。雨の日は、猫も赤子もよく眠る。妊婦だって眠いはずだ。そして1日中、生クリームとあんこのことを考えている。脳みそ世界が、西瓜糖の日々。砂糖だ...

Appendix

踊る!うわばみ妊婦

うわばみ=大蛇、またはヤマタノオロチが酒に目が眩んで成敗されたことから、酒好きの大酒呑みのこと。このブログは、酒、食べ歩き、ダンス、猫、祭り、映画が好きな道楽人間が妊娠によって変化していく経緯を記録した、個人的妊娠メモです。

うわばみ妊婦マーク
banner_good.gif
↑参加しております。1日1回、
訪問記念クリックプリーズ☆

プロフィール

うわばみ妊婦

Author:うわばみ妊婦
イラストレーターのカワハラユキコです。お仕事サイトはこちら。最新のブログはこちら。twitterはこちら。37歳→38歳初産。ダンナ=王子(正式名称・汚れたプリンス)、猫はレンぞう。みずがめ座AB型。

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

広告



おもちゃ大賞【トイザらス】
ねこのきもち
生まれてすぐに必要なものをセットにしました♪
ミキハウス
パンパース特集【ベビーザらス】

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QR