ちなみにこの週はず〜っと呑んでた。五反田スペインバル、阿佐ヶ谷大衆居酒屋、浦和銘酒居酒屋、赤羽立ち呑み屋、んでこの日は阿佐ヶ谷餃子&火鍋屋。妊婦じゃなくたって、呑みすぎ。もちろん途中までは妊娠してるとは思ってないからなんだけどさ。まあ超初期は胎児に影響は少ないと聞いたこともあるので。でもあとで考えるに、この週の呑みは、愛すべき友人とばかり。すばらしい呑みおさめだった。...
とりあえず、王子はわりと嬉しそうだった。王子が嬉しそうで、私も嬉しい。...
カールユング、うわばみ妊婦にオススメ。私にはちと甘口だけど、それなりにうまい。せっかくだから他のノンアルコールも試してみるかね〜。辛口、辛口。イクコは婦人科にもよく取材に行くライターさんなので、近所のおすすめ産婦人科を教えてくれて、出産妊娠本も何冊か貸してくれた。ありがたい。...
デブが生まれたらホリエモンのせいだ。そして検診へ。ちなみに長い長い待ち時間に私が読んでたのは、名著「悶々ホルモン」。場違いにもほどがある。とりあえず、子宮外妊娠じゃなくてほっ。ちなみに、子宮内に筋腫がいっこある。今後、妊娠につられてそれがどこまで大きくなるかが問題といえば問題。ちなみに筋腫はあるの知ってて、前からたまにチェックしてた。出産予定日、2012年2月26日。惜しい、もう少し前なら私と同じ水瓶座...
いまのところ、妊娠を告げたのは、王子と、子づくり話をしていた既婚友人数人。 しかし、今日のメンバーは、ザ・呑み友だち。 とはいえ、隠し事をするような仲でなし、 最初のオーダー前に、妊娠して酒が呑めないことを伝えるのがベスト、 と決めて、六本木の某おしゃれ自然食レストランに乗り込む。 最初についたのは私。すぐに友人がきた。 すると、 し、しまった!!タイミング逃した!!! それにしても、この一瞬の...
きのうの「妊婦が食べちゃいけないハトムギうっかり食べちゃった事件」に反省し、今日は近所の先輩かあさんである友人イクコに相談。そしたら、彼女はハトムギがダメなのを知らなかったのでありました。ええええ。ちなみに彼女いわく、「ママ友とよく言うんだけど、妊娠したての頃って、食べちゃいけないものいろいろ気にしてるんだけど、そのうち適当になっちゃうんだよね〜。でも過度にとりすぎなきゃ大丈夫よ。みんなちゃんと産...
本日も、妊娠判明前に予定していた呑み会。おとついの反省を踏まえ、事前にお店や一緒に呑むメンバーに根回し完了。しょっちゅう通っている近所のバルだけに、気を利かせたマスターがすぐにノンアルコールビールを買って来てくれた。店に飾られている安産祈願のヒョウタンも貸してくれた。ありがたい。持つべきは、行きつけの店。でも「ノンアルコールビール、これからも仕入れてくれれば私が呑むよ!」という私の呑気な投げかけに...
本日は同業&呑み友だちのラブ平と十条で会う。十条。サンバチームの練習場所であり、ホルモン屋や立ち呑み屋がひしめく呑んべいの街。太陽はギラギラで、山開きで屋台もずらりだし、まさに昼ビール日和。なので今回もすぐにこれはこれで素直な反応で、なんだかとても好感。私は、ラブ平のこういう正直なとこ、とてもスキだ。蕎麦屋にて、ラブ平はグラスビール。私はノンアルコールビール。昼呑みのせいか、ノンアルコールビールな...
とはいえ、最近は超ハードワークにつき、それどころではない王子。きのうは床に倒れつつ「オレ、いたんでる。。」と言ってました。君は古い野菜か。追記ちなみに妊娠後のセックスは気持ちがいいと聞いていたけど、カラダの感度が上がるのはホントですよ、奥さん。ただつわりがひどいとセックスどころじゃない。いや〜人生うまくいかないもんだね〜〜。しみじみ。さらに追記精子には子宮収縮の作用もあるそうだ。いや〜子どもつくっ...
板尾さんはとてもまっとうな人だなあ、と思った。亡くなったお子さんの骨を少し食べるくだりも、とてもまっとうな愛だと思った。板尾日記3夜に少しつわりっぽくなって、仕事するのがしんどかった。深夜にはおさまった。 ...
人口甘味料の妊婦への影響はこちら。んで、きのうと同じく、夜になってからツワリが来た。ツワリについて、今まで友人に聞いていちばんひどそうだったのはこれ。私のはまだここまでじゃなくて、こんなかんじ。けっこうしんどい。ぜーはーぜーはー。とはいえ、二日酔いに確かによく似てるので、精神的には慣れたものである。下戸の人がいきなりこの状態になったら、二日酔い経験がないだけに、さぞやしんどくびっくりすることであろ...
昼間は、ちょっとだるい、立ちくらみがする、とにかく眠い。夜になると、息苦しい、気持ち悪い、胃にモノがなくなるまで吐く。ニオイにも少し敏感になってきた気がする。吐いたり寝たりだから、仕事がちっとも進まない。そして、夜がツワリのピークだから、夜遊びとフラメンコレッスンがみごとに封じられた。いやー、よくできとるわー、妊婦のカラダ。つか、気持ち悪くて出かける気もしないし、ノンアルコールドリンクですら呑む気...
夕方に、これから大波くるぞ、って予兆はあったのに。肩すかし〜。 ...
吐くのは治まったけど、やっぱり気持ち悪い。揚げ物やこってりとしたものは食べたくない。炭酸水、ウィダーインゼリーなどを買い込む。頭を使わないバカなバラエティ番組ばかり見続けている。1日中、同じ服を着ている。風呂入るのも面倒。ツイッターでつぶやくのも面倒。人のつぶやきすらうざい。妊娠する前はいろいろ調べていた放射能についても、難しいことを考えるのが面倒で興味を失ってしまった。いまのほうが気にしなければ...
やはりツワリは日によって波があるらしい。今日はつらかった。吐いた。おまけに王子が出張やら徹夜やらで何日か帰ってきていないため、もう全然誰とも話してない。外に行きたい。誰かに会いたい。亜熱帯の暑さだが、うちの通気は最悪だ。高いプルーン100%ジュースを奮発して買った。カオリさんが退院した。なにこのスピード。すごすぎる。退院日なのにさっそく祝杯をあげているらしい。やはりサンバダンサーの体力はハンパない。...
この日は朝から調子がよかったので、ここぞとばかりに、掃除洗濯。そして久々に休みの王子と、映画&買い物&カラオケ。映画館のトイレで一度吐いたり、人ごみで疲れたりしたけど、いや全然いけるいける。ホントならフラメンコレッスンの日だけど、振り付けレッスンはすでに休むことに決めている。あの振り憶えのストレスがないってすばらしすぎ!ステキ!あははははは。それにしても、頭からパンケーキが離れない。映画を観てる間...
この日は朝から気分爽快。ハイジのように草原を笑いながらかけまわりたい気分。あははあはは。せっかくなので、先週ネットでDVDを買ったマタニティ・ヨガを試してみる。フラメンコは休みっぱなしだし、家でエクササイズやったら気持ち悪くなるし、寝たり起きたり半病人生活だったし、もう筋肉も落ちた。で、やってみると。マタニティだけあって、骨盤胎盤まわりをやわらかくする動きが多く、そのあたり硬い私にはなかなか効果あり...
検診2回目。順調とのこと。人の影らしきものが見えた。8ミリくらいだそうだ。まだ人というかんじはしない。だから、というかなんというか、感動というのは特にない。ただ不思議な気分。検診費は3500円。いちおう超音波写真。夜、DVDで「カレには言えない私のケイカク」を観る。ジェニファー・ロペス主演の出産映画。こんな都合いい話があるかっっっっっと100回くらい突っ込みたくなったが、妊婦状態で観るとそれなりにおもしろい。...
てか、酔っぱらいの私はそんなにひどかったのですか。ちなみに、下戸のダンナを持つある呑み友だちの話。二日酔いになるといつもダンナに白い目で見られたり怒られたりしていた彼女。妊婦になったあとでも、つわりがあまりに二日酔いに似ているため、朝、ねぼけているときには、うっかり自分でも二日酔いと勘違いし、「大丈夫?」と声かけるダンナに、「大丈夫だから!!全っっ然、大丈夫だから!!!!」と意味不明の強がりをする...
ちなみに葉酸の多い食べ物は、レバー、うなぎの肝、うに、枝豆、モロヘイヤ、パセリ、芽キャベツ、ほうれん草、あさつき、なの花、よもぎ、春菊、アスパラガス、酒粕、そら豆、納豆などらしい。でもレバーやうなぎは妊娠中に大量に食べるな説もあるし、葉酸は熱に弱かったり水で流れることもあるそうなので、食事だけでとるのは難しいそうな。で、ごはんの話ですが。もう普通に揚げ物でもなんでも食べている。前に戻ったかんじ。も...
今まで最悪につわりのひどい日。吐き気が治まらなくて、朝まで眠れなかった。こういうときにできるのは、TVを観るのとDVDを観ることくらいだ。といわけで、久々に「2001年宇宙の旅」を観た。これが正解。何度も観てるのに、妊婦状態で観ると、全く違う映画のように感じた。まずオープニングの惑星の重なり具合、私には美しいおっぱいにしか見えなかった。音もなくゆっくり移動する宇宙船は、子宮にたゆたう胎児のよう。木星圏に突...
私の夏の楽しみ。それは、盆踊り。毎年、どこかひとつ新しい盆踊りに参加することにしていて、今年は月島の佃島盆踊りを狙っていた。とはいえ、朝までつわり吐き気で寝れないし、さらに夕方まで吐いてたし、全身ぐったりボロボロで、これはムリかなと半分あきらめかけていた。でも夜が近づくにつれだんだん楽になってきたので、がんばってでかけてみた。結果は、いや〜〜〜〜ホント行ってよかった。私が知るかぎり、いちばん踊るの...
今日は気分爽快。これは先週と全く同じペース。平日は死にそうに気持ち悪いのに、週末になるとピタリとつわりが治る。なにこの1週間サイクル。フリーランス職業なのに、つわりはなぜにOL的!?すると、明日から怒濤のハードワークに突入する王子が、最後の息抜きとしてサッカー観戦に行きたいと言い出した。王子はサッカー好きなのだ。私はそうでもない。人ごみに弱くなってる私にそんなご無体な、と思ったけど、平日はつわりで王...